梅園リスト

今までに訪問した梅園のリストです。コメントは個人の感想です。

千葉県

清水公園花ファンタジア   清水公園と有料の「花ファンタジア」の両方に梅園があります。前は品種名の銘板がついていたのですが、今はだいぶ外れています。そんなに広くなありませんがいろんな品種があります。

 

埼玉県

越谷梅林公園  梅見本園にはいろんな品種があります。駐車場の脇にも枝垂れの貴重な品種がさりげなく植えられています。白加賀が満開になる頃の梅まつりは屋台もいっぱいあってにぎやかで楽しいです。

埼玉県花と緑の振興センター  梅に椿、桜と園芸農家の支援の施設ですがいろんな品種の管理がしっかししていて、いつ行っても参考になります。

 

茨城県

つくば梅林  筑波山の険しい山の斜面の梅林です。山行きの足回りの方が安全です。大きな岩は筑波山の噴火で飛んできたのでしょうか。登ってゆくと景色が変わって見えます。一番上の見晴らし台は気持ちの良い風が通り抜けます。

水戸弘道館  水戸駅から歩いて5分くらいの三の丸にあります。車で行ったので三の丸駐車場から入りました。弘道館の裏側が弘道館公園と鹿島神社になっていてこちらにも梅の木がたくさんあります。弘道館は水戸で唯一入場料がかかりますが、その分手入れがよく、品種名もしっかりと記載されていました。

水戸偕楽園  水戸といえば偕楽園ですね。弘道館と比べて人手が違います。10年程前と比べて品種名の表示がだいぶ少なくなっていました。ボランティアの方だけでは限界があるのかもしれません。仙波湖の周りの梅林もだいぶ成長してクロッカスとかいろんな花があるのでゆっくりしたい時はこちらもお勧めです。

 

東京都

香取神社小村井梅園  香取神社内のそんなに広くはない梅園ですがいろんな品種があって目移りしてしまいます。

府中郷土の森  府中駅から「ちゅうバス」で10分。博物館のある広い公園です。入り口の左手に3ヵ所に分かれて梅園があります。いろんな梅の品種がそろっていて楽しめます。外周は実梅の白加賀と紅千鳥の並木が続いています。ラーメン店の手前の「臥龍梅」は必見です。

皇居東御苑  二の丸庭園にあります。江戸系の花菖蒲が池の周りに咲いています。宮内庁の管轄なので手入れも万全です。

明治神宮御苑  新緑で緑に輝く雑木林に囲まれ、清正井から湧き出た清らかな水によって潤う菖蒲田は見事です。江戸系の花菖蒲はほとんどが見られます。

京王百草園  駅から歩いて15分くらいですが、とても急な坂の上なので着いた時には息が切れました。歴史と風情のある梅園です。高低差もあり、池もあるのでのんびりと梅をめでるのにいいですね。

神代植物園  一年中、いろんな花が咲いている神代植物園。梅園は一番奥まったところにあります。そんなに広くはないのですが品種数はありますね。枝垂れ、一重、八重と立派な大木が多いので、時々休まないと見上げるのに疲れます。隣の椿園も同時に楽しめます。

 

神奈川県

熱海梅園  熱海からずいぶん高い場所です。2月には雪がありました。2月の糸川桜の満開時には中咲の梅までが満開です。梅は咲き始めがいいのでちょっと早めが見頃です。一番奥の足湯でゆったりするのがいいですね。

湯河原梅林  湯河原駅から急な坂道。駐車場空きを待って行列している自家用車を横目に臨時バスは梅林入口まで止まらずに行けました。入口からは梅林の全景が見られます。まずは見晴らしポイントの最高点を目指して山道を登ります。ちゃんとした道がついているので比較的楽でした。